コラム

Column

【エアコンが効かない…】配線や室外機が原因かもしれません!

1. エアコンが効かない? こんな症状ありませんか?

  • 設定温度にしても部屋が涼しくならない
  • 風は出ているがぬるい
  • 室外機が動いていない
  • 途中で勝手に止まる、異音がする

このような場合、エアコン本体の不具合と思いがちですが、実は配線やコンセントのトラブル、室外機の設置ミスが原因になっているケースも多くあります。

2. 室外機トラブルのよくある例

  • 風通しが悪く熱がこもっている
    →エアコンの冷却効率が落ちる原因になります。
  • 室外機の下にブロックなどが置かれている
    →振動が伝わりやすくなり、内部パーツの劣化を早めます。
  • 古い配線で電圧が安定していない
    →エアコンが全力で動けず、効きが悪くなります。

3. 意外と多い「新築・引っ越し直後のミス」

新しい家や賃貸でも、コンセントのアンペア不足や電源の位置ミスなど、設計段階の見落としでトラブルが起きることがあります。

特に以下のような方は要注意です:

  • エアコンを複数台使っている
  • 延長コードで仮設置している
  • 室外機の置き場所が狭い/日当たりが悪い

4. AllWorksができること

  • 配線や電源容量の確認
  • コンセントの増設・位置調整
  • 室外機まわりの改善アドバイス
  • エアコンの入れ替えや移設サポート

夏本番になる前に、一度「見えない部分の点検」をしてみませんか?

◆ まとめ

「エアコンの効きが悪い=本体の故障」とは限りません。

配線・電源・設置環境など、見落としがちな原因を解決することで、快適な夏を取り戻すことができます。

金沢市周辺でのご相談は、AllWorks(オールワークス)にお気軽にどうぞ!

◆ お問い合わせ

📞 お電話:076-227-9412

📩 メールフォーム:公式HPから

💬 LINEでもお見積り・相談OK!

電気工事やエアコン、引っ越しなどは
オールワークスにお任せください!

電話でのご連絡はこちら

TEL 076-227-9412

[電話受付時間] 24時間/年中無休 ※営業電話はご遠慮ください

メールで
無料見積依頼
お問い合わせ

電気工事

便利屋

エアコン

家電設置

etc..

076-227-9412

ご依頼はこちら