コラム
Column
夏前の今こそ!防犯ライト設置のススメ
【なぜ夏に空き巣が増える?】
実は、7〜8月は空き巣の被害が最も多くなる時期のひとつ。
その理由は…
- 帰省や旅行で留守が増える
- エアコン稼働音で物音に気づきにくい
- 夜の外出が増える
だからこそ、「防犯ライト」はとても重要なんです。
【こんな場所に要注意】
防犯ライトをつけるべき代表的な場所は以下の通り:
- 玄関・勝手口
- 駐車場・車庫まわり
- 裏庭・物置・ブロック塀の内側
- 2階ベランダ(梯子利用による侵入)
センサー式で「人感検知→自動点灯」が基本ですが、
最近は「カメラ付き」や「Wi-Fi通知対応」なども登場しています。
【実際に増えているご相談】
石川県内では、
「防犯カメラより気軽でコスパもいいから」と、
防犯ライトの設置依頼が増えています。
とくに高齢の親御さんの家に取り付けたいという声が多数。
【All Worksの対応内容】
- 現地確認・照度チェック
- 必要に応じてコンセントや配線工事も可能
- カメラ付きタイプの導入相談OK
- 防犯だけでなく「夜道が安心になる」とご好評です!

電気工事やエアコン、引っ越しなどは
オールワークスにお任せください!
電話でのご連絡はこちら
TEL 076-227-9412
[電話受付時間] 24時間/年中無休 ※営業電話はご遠慮ください
メールで
無料見積依頼
お問い合わせ