豆知識ブログ
-
- 【おすすめ】引っ越し費用の安さと良い空き物件を見つけるなら9月10月がおすすめ!その理由とは?
- 引っ越しをされる方で時間にゆとりがある方、まとまった費用がかかってしまう引っ越し、せっかくなら費用をできるだけ安く抑えたい!引っ越すなら優良物件に住みたい!そう思うことはありませんか?1年間通して検討できる場合は、是非9月10月頃の引っ越しをご検討してみてください。合わせて9月10月におすすめする理由についてもご説明します。<div><br></div><div>9月10月の引っ越し時期とその他の時期も比較しながらわかりやすくまとめてみました。是非最後まで目を通してみてください。</div><h2>引っ越しにおける一般的な繁忙期と閑散期について</h2><div>引っ越し費用をできるだけ安く抑えたいという方が狙う時期としては、オフシーズン[閑散期]がおすすめです。そのため、まず引っ越しにおける繁忙期と閑散期を知っておく必要があります。</div><div><br></div><div>一般的な年間スケジュールなので、引っ越しを検討されている方は、是非チェックして時間に余裕のある引っ越しを行なってください。</div><h3>引っ越しの繁忙期</h3><div>一般的に引っ越しする人が多くなるのは1月〜4月頃になります。転勤や入学、入社などの新生活シーズンは、環境が変わるので、引っ越し件数も多くなります。</div><div><br></div><div>そのため、必然的に引っ越しの競争率が高くなるので、引っ越し費用も比較的高くなる傾向があります。ですが、高くなるだけではなく、出入りが激しい分、良い空き物件も見つけやすくなります。引っ越しに関して譲れない重視する優先順位も時期を見て選ぶようにしましょう! とにかく良い物件を見つけたい!そんな方は1月〜4月がおすすめです。</div><div><h3>引っ越しの閑散期</h3></div><div>引っ越しにおける閑散期は、6月〜8月とされています。新生活も終えて、生活が安定してきます!さらにこの時期になると梅雨時期や夏の暑さピークのため、引っ越しといった大きな移動は避けたがります。</div><div>1年でも人気のないオフシーズンなので、安く引っ越ししたい!そんな方は、夏頃がおすすめです。</div><div><br></div><div>ただし、競争率が低い時期なので、求めている空きの物件が見つかりにくいタイミングでもあります。</div><h2>引っ越しおすすめ時期は、9月10月頃</h2><div>引っ越しをおすすめ時期は、第2オフシーズンとされている9月10月頃です。</div><div><br></div><div>9月10月頃のタイミングは、転勤する方も増えてきたりと引っ越しが増えやすい時期になります。ですが、繁忙期ほど動くわけでもなく、閑散期ほど人気のない時期でもありません。</div><div><br></div><div>つまり、良い空き物件を見つけるタイミング、繁忙期を避け、価格交渉などしやすく費用を抑えやすいこの時期が狙い目です。</div><div><br></div><div>費用面や物件の条件の両方を重視される方は、是非9月10月のお引っ越しをおすすめします。</div><h2>まとめ</h2><div><ul><li>1月〜4月は、出入りが多く、優良物件が見つかりやすい。しかし、競争率が高いので、価格も比較的高くなりやすい時期。</li><li>6月〜8月は、出入りが少ないため、良い空き物件を見つけにくい。しかし、競争率が低いので、価格やフリーレントなどの交渉もしやすく、安価で引っ越し費用を抑えることができます。</li><li>9月10月は、第2オフシーズンとされており、上記のメリット・恩恵を受けることができるため、穴場とされやすい時期ですが、特におすすめです。</li></ul><div><h2>AllWorks(オールワークス)へのお問い合わせについて</h2><div><div>引っ越しなどでお困りなことがあれば、</div><div>まずは、お電話(076-227-9412)または<a href="https://allworks-k.com/contact.php">メールフォーム</a>よりお問い合わせください。</div><div>不用品回収・電気工事・引っ越しをご依頼の場合は、お電話やメールにて概算見積りをお伝えすることも可能です。不用品回収・電気工事・引っ越しに必要な費用のご相談だけのお電話でもかまいませんので、お気軽にお問い合わせください。</div></div> <br></div></div><div><br></div>
-
- 【電気豆知識】分電盤とは? 仕組み・構造についても解説
- 本記事では、分電盤についてまとめていきたいと思います。分電盤は、使い続けると当然経年劣化で他の家電にも影響があります。エアコン電気工事の際も分電盤が問題となっているケースが散見されるので、ここでは、分電盤とは何か? 詳細をみていきましょう!<div><br></div><div>「分電盤の調子が悪い」「エアコンの効きが悪い」など、電気周りでお困りでしたら、お気軽にAllWorksまでご相談ください。</div><h2>分電盤とは</h2><div>分電盤は、簡潔にいうとブレーカーが入る箱を指しています。分電盤の必要性として、1つの線単位でトラブルが起きても、他の線には干渉せず、電気機器等を守ることができます。</div><div>他の線からの電気機器や部屋の電気を守るため、その用途ごとに分岐するための装置を分電盤と言います。</div><div><br></div><div>故障による懸念点は、分電盤等の問題であることに気づいたとしても電気工事の資格を持ったものだけしか対応できないので、業者への依頼が必須です!</div><div><br></div><div>分電盤が故障してしまってからでは、使用している電気製品にも悪影響が及ぶので、故障までの交換をオススメします。</div><h2>分電盤の構造</h2><div>分電盤の箱の中の構造として3つあります。</div><h3>配線用遮断器(メインブレーカー)</h3><div>よく電気の使いすぎで落ちる現象、それらは、この配線用遮断器です。電気製品の使いすぎで、過負荷になると、自動でメインブレーカーが遮断してくれます。</div><h3>漏電遮断器</h3><div>漏電による事故を防ぐための装置であり、漏電が原因による感電事故や火災が発生する前に、電気経路を遮断してくれる役割を担う遮断器を表しています。</div><h3>分岐ブレーカー(子ブレーカー)</h3><div>分岐ブレーカー(子ブレーカー)は、その名の通り、メインブレーカーの子となっているため名付けられたものです。</div><div><br></div><div>主に20Aの過電流遮断器または漏電遮断機が設置されています。子ブレーカーは、各部屋に配線が送られ照明やコンセントなどに電気が供給されています。</div><h2>分電盤の交換目安</h2><div>分電盤の寿命は、一般的に13〜15年程度とされています! 古くなると経年劣化によって過負荷によるショートなどが発生する恐れがありますので、火事などの大きな事故につながりかねません。</div><div><br></div><div>特に分電盤に気になる問題がなくても早めの交換がオススメです。</div><h3>分電盤を交換に必要な目安について</h3><div><ul><li>分電盤が発熱し熱を帯びている</li><li>分電盤から異様な音がする</li><li>電気代が嵩むようになった</li><li>寿命までは経っていない照明が点滅する</li><li>テレビ画面が時々乱れる</li></ul><h3>分電盤まとめ</h3><div>分電盤は、部屋の照明や家電やコンセント使用の細かな機器の電気を制御しコントロールする大切な土台です。</div><div>構造や故障・交換の目安知識を蓄えておくだけでも最悪の事故などは、防ぐことができます。電気の取り扱いはしっかりチェックして快適な家庭ライフを送りましょう!</div></div><div><div><h2>AllWorks(オールワークス)へのお問い合わせについて</h2><div><div>電気工事などでお困りなことがあれば、</div><div>まずは、お電話(076-227-9412)または<a href="https://allworks-k.com/contact.php">メールフォーム</a>よりお問い合わせください。</div><div>不用品回収・電気工事をご依頼の場合は、お電話やメールにて概算見積りをお伝えすることも可能です。</div><div>不用品回収・電気工事に必要な費用のご相談だけのお電話でもかまいませんので、お気軽にお問い合わせください。</div></div></div></div>
-
- 【最低限知っておきたい】エアコン電気工事の基本について
- エアコン電気工事については、しっかり把握されていますでしょうか?具体的に何をするか不透明なため、金額の相場も把握できてない方もいらっしゃいます。必要に応じて正しい金額相場で依頼するためにエアコン電気工事の基本に関してご紹介していきます。<div><br></div><div>また当社[AllWorks(オールワークス)]では、エアコン電気工事などを担当させていただいております。エアコンの取付や電気工事など、お悩みがあれば、是非一度ご相談下さい。</div><div><br></div><h2>エアコン電気工事の全体の流れ</h2><div>エアコンの電気工事をする際は、以下の流れで進めていきましょう!</div><h3>見積もりを取る</h3><div>まずは、エアコン周りの電気工事を相談したのち、見積もりを依頼しましょう。見積もりを依頼する際に可能な限りエアコンの性能といったように具体的に把握することで正確なお見積もり金額を算出することができます。</div><div>相場を確認するために、複数の業者へ見積もり依頼することをおすすめします。</div><h3>契約書を交わす</h3><div>依頼した業者との話し合い双方納得すれば、実際に契約書を交わします。見積もりや話している点などに相違はないか判断し、契約書を交わすようにしましょう!</div><div>細かい点までチェックすることで、今後のトラブル防止にもつながります。</div><h3>エアコン電気工事スタート</h3><div>基本的には、施工が決まった日に立ち会っていただきます。電気工事に漏れがないかなど、立ち会うことで最終的なミス発見も減らすことができます。</div><div><h2>エアコン電気工事の主な内容</h2><div>エアコンの電気工事に関しては、電気工事士の資格を持った担当者が工事を行います。電気工事の具体的な内容についてまとめていきます。</div><h3>エアコン専用コンセント増設</h3> 分電盤の空き回路よりエアコン専用のコンセントを取付位置に合わせて増設・設置いたします。</div><h3>コンセント形状変換</h3><div>既に設置してあるエアコン専用のコンセントの形状を購入されたエアコン専用のコンセントに変換いたします。</div><h3>専用コンセント移設</h3><div>エアコンについているコンセントが電源ケーブルに届かない場合があれば、専用のコンセントを移設いたします。</div><h3>電圧の切り替え</h3><div>エアコン専用のコンセントの電圧は、それぞれ異なっているため、購入されたエアコンに適した電圧に切り替えいたします。</div><h3>ブレーカー変換</h3><div>ブレーカーにかかる電圧を100Vから200Vに変換する際は、安全器を交換いたします。</div><h3>補助ブレーカー増設</h3><div>分電盤に空き回路がなければ、分電盤周りに補助用のブレーカーを増設いたします。</div><h3>エアコン電気工事まとめ</h3><div>いかがでしたでしょうか?</div><div>今回は、エアコン電気工事の具体的な内容や全体の流れにご紹介させていただきました。</div><div>その他ご不明な点などがあれば、いつでもご連絡お待ちしております。</div><h2>AllWorks(オールワークス)へのお問い合わせについて</h2><div><div>まずは、お電話(076-227-9412)または<a href="https://allworks-k.com/contact.php">メールフォーム</a>よりお問い合わせください。</div><div>不用品回収をご依頼の場合は、お電話やメールにて概算見積りをお伝えすることも可能です。</div><div>不用品回収に必要な費用のご相談だけのお電話でもかまいませんので、お気軽にお問い合わせください。</div> <br></div><div><br></div><div><br></div><div><br></div>
-
- 【必見】引越し当日までに最低限やるべき8つのこと
- <div>いざ、引越しが決まった際にみなさんはどうされますか?「まずは、荷造りから」「要らない不用品の整理」など、いろいろ考えられると思います。心機一転、新しい家具選びやレイアウトも考えるだけでもワクワクしますよね!</div><div><br></div><div>そこで本記事では、引越しまでに何をすべきか、漠然とした手順ではなく、具体的な手順をご説明させていただきます。当社₍Allworks₎では、引越しや不用品回収などを承っております。お困りの点がございましたら、お気軽にご連絡ください。</div><h2>引越しまでにやるべきことの整理<br></h2><div>まずやるべきことは、日用品や日常に欠かせない家電以外のものから整理・荷造りしていくことです。</div><div><ul><li>不用品処分</li><li>冷蔵庫内の食材を逆算して購入使用する</li><li>優先度が低いものからの荷造り</li><li>退去手続きをする</li><li>住所変更手続き</li><li>引越し業者への連絡・見積り依頼</li><li>公共料金の解約手続き</li><li>新居選び</li></ul><div>上記項目をいくつかピックアップしてご説明していきます。</div></div><h3>【引越しでやるべきこと】不用品処分</h3><div>引越しが決まった後には、今一度家具・服・雑貨やその他持ち物を確認してみましょう。意外と使ってない不用品があったりもします。</div><div>必要or不必要で仕分けして不用品を随時処分していきましょう!</div><div>Allworksでは、不用品回収なども承っております。不用品が多くあるので、「まとめて処分したい」そんな時は、是非ご連絡ください。</div><h3>【引越しでやるべきこと】冷蔵庫のフードロスを極力減らす</h3><div>引越し数日前には、冷蔵庫の水抜きをする必要がありますので、フードロスにならないように計算して食材を購入・調整する必要があります。</div><div>使う予定が意外と使いきれなかったケースもよく耳にします。</div><h3>【引越しでやるべきこと】荷造り</h3><div>日常的に使用しない優先度低めのものから余裕をもって荷造りしていきましょう!</div><div>不用品なども荷造りの段階で洗い出してスッキリとまとめたいですね。 </div><div>「荷造りしないとってわかっているけど、なかなか重い腰があがらない..」</div><div><br></div><div></div><div>いざとなれば、荷造りサービスもしております。是非Allworksまでご依頼ください。</div><div><h3>【引越しでやるべきこと】退去手続き</h3><div>賃貸物件であれば、退去日の目処が決まり次第、退去手続きを進めていきましょう!</div><div>契約期間満了や借主都合の途中解約、大家都合の途中解約の場合で対応が異なってきますので、該当する点を前もって調べておきましょう。</div><div><h3>【引越しでやるべきこと】引越し業者への連絡・見積り依頼</h3></div> 3~4月は一般的に引越しの繁忙期になります。連絡や見積もり依頼は、余裕をもって連絡するようにしましょう。</div><div>1つの業者依頼でも良いのですが、依頼先によって多少の金額前後がありますので、いろんなところでお見積り依頼してみることをおすすめします!</div><div><h3>【まとめ】引越しでやるべきこと</h3><div>引越しでやるべきことはいかがでしたでしょうか? 荷造りや不用品処分・その他手続きなど、優先度が低いものから順に進めていきましょう!</div><div>前もってやれば、そこまで難しいことではありません。純粋に時間がかかることが多いので、時間がさけない作業は、依頼お待ちしております。</div><div><h3>金沢での不用品回収や引越しサービスは、Allworksにお任せください。</h3><div><div>まずは、お電話(076-227-9412)または<a href="https://allworks-k.com/contact.php">メールフォーム</a>よりお問い合わせください。</div><div>引越し関連の詳細をお聞きした上で、お電話やメールにて概算見積りをお伝えいたします。</div> <br></div> <br></div> <br></div>
-
- 【洗濯機の分解洗浄】縦型洗濯機の分解洗浄を行いました。
- こんにちは。オールワークスです(^^)/<div>今回、ご家庭で使用されている<span style="color:#ff0000">洗濯機の分解洗浄<span style="color:#000000">をご依頼いただきました。</span></span></div><div><span style="color:#ff0000" class="undefined"><br></span></div><div><span style="color:#ff0000" class="undefined">使用期間は三年ほど、数回は市販のハイターを使っていたそうです、</span></div><div><span style="color:#ff0000" class="undefined">洗濯機を開けるととてもきれいな見た目でしたが、洗濯槽を外すと…</span></div><div><br></div><h2>水アカがびっしり!!!</h2><div>これは中々市販の洗濯槽クリーナーでのお手入れじゃ取れません。</div><div><br></div><div>専用の工具で底蓋、洗濯槽を取り出し、細かいところまで汚れを落としました。</div><div>もう<span style="color:#ffcc00">新品同様<span style="color:#000000">の綺麗さです(^^ゞ</span></span></div><div><span style="color:#ffcc00" class="undefined">毎日使う洗濯槽。綺麗清潔な状態で使いたいですよね、、</span></div><div><span style="color:#ffcc00" class="undefined"><br></span></div><div>作業は2時間ほど頂きますが隅々まで丁寧にさせて頂きますので皆様もどうですか?(^^♪</div><div><br></div><div>是非お問い合わせお待ちしております。</div><div><span style="color:#ff0000"><br></span></div><div><span style="color:#ff0000" class="undefined"></span><span style="color:#ff0000"> </span></div>
-
- 【お墓清掃】墓石クリーニング行ってまいりました。
- 県外のお客様より、ご依頼を頂き能登へ墓石クリーニングをしてまいりました。<div><br></div><div>中々石川の方に戻って来ることができず後日のご親族でのお墓参りの為にきれいにしておきたいとの事でした。</div><div>事前に下見をさせて頂きましたが、近くに水道がありませんでした( ;∀;)</div><div><br></div><h2>【お墓清掃、墓石クリーニング】</h2><div>ポリタンクにお水を大量に用意し、お客様に変わって<span style="color:#00ffcc">丁寧に手作業</span>で清掃させて頂きました(^^)/</div><div>特に垢が酷くこびりついており何度も磨いては流してを繰り返し約二時間半でここまできれいになりました。</div><div><br></div><div>コロナ過によりこのようなお問い合わせもふえてきております、、</div><div>オールワークスでは中々ご自分で足を運ばれるのが難しいお客様へ定期契約でのお墓清掃も承っております。</div><div>皆様に代わって心を込めて作業させて頂きますのでお困りでしたら何なりとお申し付けください。</div><div><br></div><div><br></div><div><br></div><div>暖かくなってまいりましたが、私共も皆様も体調管理をしっかり行い頑張っていきましょーー(^^ゞ</div><div><br></div>
-
- 【不用品】一部屋丸々、大量おもちゃ
- 金沢市のお宅より、いらないものが溜まりに溜まって捨てようにもどうしたらいいかわからない!<div>とのご相談で分別、回収に行ってまいりました。</div><div><br></div><h2>【不用品、分別】</h2><div>お伺いすると、一部屋いっぱいに布団、金具付ベッド、棚、ふすまなどいらないもので埋め尽くされてました。それとは別にお子様が大きくなり使わなくなった大量のおもちゃも、、、</div><div><br></div><div>おもちゃに関して、音の出る絵本や光るおもちゃも基本的には<span style="color:#ff3300">電池</span>入っており</div><div>取り出して捨てなければ行けません、、</div><div>写真の様にこれだけたくさんあると自分でする気もなくなっちゃいますよね( ;∀;)</div><div><br></div><div>綺麗に回収されたお部屋とおもちゃを見てお客様も、これからは溜めずに細々捨てるようにする!</div><div>と誓っておりました(^^ゞ(笑)</div><div><br></div><div>新学期の始まるシーズン、引越しやお部屋のおかたずけの際お困りでしたらAllworksにお任せ頂ければと思います!!!</div>
-
- 【アンテナ工事】テレビが映らない!のお問い合わせに、
- 皆様こんにちは!<div>まだま積雪や、風の強い日が続いていますね、、</div><div>今回は小松市のお客様から、テレビが映らない!との事でお問い合わせを頂き行ってまいりました。</div><div><br></div><div><strong>【アンテナ工事】</strong></div><div><br></div><div>ご訪問したところ屋根上に設置してある、八木式アンテナが倒れており調査したところ、倒れたことによりブースターの故障しておりました、、<br></div><div><br></div><div>石川県内でも地域によっては、<span style="color:#ff0000">電波強度が弱くブースターが必須です</span></div><div><span style="color:#ff0000"><br></span></div><div>更に宅内でケーブルを分配したり、ケーブルが長かったりするとテレビの信号レベルが下がってしまいます、、</div><div><br></div><div>今回ブースターを交換し八木式アンテナをしっかりと立て直し無事テレビも映り作業完了です(^^♪</div><div>「テレビがうつったぁぁぁ」と、お子様もよろこんでました。</div><div><br></div><div>最近では、こういった積雪や強風での八木式アンテナが倒れたり故障してしまう事が多い為、<strong style="color:#003366">デザインアンテナ</strong>への交換もオススメしております。</div><div><br></div><div><div>皆様の笑顔を見るためにも、何かあればご依頼ください!</div><h2>誠心誠意と思いやりを持って、対応致します!</h2><div>寒い日が続きますが、健康管理をしっかりして頑張っていきましょう(^^ゞ</div> <br></div><div><br></div><div><span style="color:#ff3333"><br></span></div><div><span style="color:#ff3333"><br></span></div><div><br></div>
-
- 【不用品】お部屋片づけ
- <div></div><div>日常生活の中で毎日のように出るものがあります。それはゴミです。<br>ゴミを分別するのが大変ですよね。</div><div>これって可燃?不燃?</div><div><div>お客様曰く、最後にフローリングを見たのはいつか分かりませんとの事。</div><div>これは腕がなりますよ!</div><h2>【不用品 分別作業】</h2><div><div>1Kのお部屋を分別にするのに、3時間かかりました。</div><div>作業後に勝手ではございますが、ゴミ箱を数個プレゼントさせて頂きました。</div><div>スペースは取りますが、ゴミ箱を分ける事で日々の分別を簡素化していきましょう!</div><br></div><div>ゴミを溜め込み過ぎてしまった場合は、All worksにお任せ下さい!</div><div>いつ何時でも、お客様の気持ち寄り添って作業させて頂きます!!!!</div></div>